【AWS】JAWS-UGさいたま第3回勉強会でCDPについて話してきました

【AWS】JAWS-UGさいたま第3回勉強会でCDPについて話してきました

Clock Icon2014.02.25

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

こんにちは植木和樹です。2月22日(土)にJAWS-UGさいたま第3回勉強会がありました。

さて今回は60分ほどの長いお時間をいただくことができたので、これまでの構築事例をベースにCloud Design Pattern(CDP)の紹介と、CDPを学ぶメリットについて話をさせてもらいました。

ちょうど1年前の今頃、私はクラスメソッドへの転職のためCDP本を片手にAWSを学び始めていたころでしたので、途中思い出話なんかをさせてもらいながらCDPを紹介させてもらいました。いやぁ・・・本当にあっという間の1年でした。

JAWS-UGさいたま第3回勉強会

当日の朝9時近くにADSJの荒木(@ar1)さんが参加申込みをされ、直後「LTやらせてもらっていいですか」とコアメンバー宛にメールが。一瞬別人か?と目を疑いました。

で、当日はあくしゅの山崎さんからはオープンソースのクラウド基盤ソフトウェア Wakme-vdc の話あり、cloudpackの石田さんからRIキングスライムリザーブドインスタンスについての話あり、さいたまコアメンバー古渡さん(@f_prg)のBeanstalkとDynamoDBで作ったリアルタイムアンケートあり、2013 AWSウルトラクイズチャンピオンの浅野さんからハイブリッドクラウド制御ソフトウェア「PrimeCloud Controller」(とre:Inventでの所持金残高グラフ)の紹介あり、荒木さんからnode.jsを使った軽量S3バックアップツール「node-s3ma」の紹介あり。最後はファシリテーターの高柳さん(@DiscoveryCoach)から「参加者みんなでJAWS-UGさいたまでやりたい企画を考えよう!」ということで30分くらいでおもしろそうな企画を考えて発表したりと、盛りだくさんな内容でした。

発表資料

(見つけられたものだけ追々追記)

で、自分の発表後に荒木さんから

.@czkuk によるAWSとCDPのあるある話が沢山。今日の内容はdevlopers.ioにのせてほしい。Bootstrapパターンがなぜ必要かを熱弁。

— ARAKI Yasuhiro (@ar1) February 22, 2014

という心強いツイートをいただきました。おおぉぉぉ。1年前は

職場の上司に金曜日にこういうの行きたいんですってJAWS DAY 2013のタイムテーブルみせたら「荒木の部屋 ってなんだ?」と聞かれた。「よくわかんないですけど、人気らしいですよ」と答えといた。当日まで謎です。 #jawsug

— Kazuki Ueki (@czkuk) March 12, 2013

こんなツイートしてたのにねぇ。

まとめ

とにかく内容盛りだくさんな勉強会でした。いやぁ楽しかった。

さいたまは第1回が倉貫さん、第2回がサクラインターネットの田中さん、第3回がwakameの山崎さんと「本当にAWS勉強会なの?」というくらい毎回ゲストのチョイスが謎です。さて第4回は5月(予定)です。次回は誰がゲストに来ていただけるんでしょう?今から楽しみです。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.